アウトバウンドメールの設定

アウトバウンドメールの設定は、「storm Contact」 > 「組織」 > 「アウトバウンドメールの設定」メニューオプションを使用して定義、修正、削除します。設定後、エージェントグループとキューにアサインします。

このメニューオプションを選択すると、「アウトバウンドメールの設定」画面が開きます。

新しいメール設定を行う時は、「新しいメールアドレス」ボタンをクリックしてください。

以下の表に、「メール設定」パネルのフィールドと入力内容の説明を示します。

フィールド

入力内容

名前

メール設定固有のID。エージェントグループとキューにメール設定をアサインする際に、この値を使用します。また、DTAのエージェントがメールを開始するときも、同様です。

メールアドレス

このメール設定での送信元のアドレス。

エイリアス

メールを開いたときに、実際の送信元アドレスの代わりに、メールの「送信元」フィールドに表示される、よりわかりやすい値。

原文を含める

エージェントの返信に受信メールのテキストを含める場合は、このチェックボックスを選択してください。そうでない場合は、空のままにしてください。

メモ:connect stormは、受信メールの「返信先」フィールドに対応できるようになりました。エージェントがお客様からのメールに返信する時に、メールの「送信元」アドレスではなく、(存在する場合)「返信先」ヘッダーを使用できるようになりました。 

アウトバウンドメールのスタイル設定

メールヘッダーとフッターにHTML要素やCSSスタイルを追加し、送信メールのメッセージの体裁をカスタマイズできます。カスタマイズには、HTMLとCSSの基礎知識が必要です。

各送信メールのメッセージは、ヘッダー、本文、フッターで構成されます。メールヘッダーは<html>で始めて、メールフッターは</html>で終える必要があります。

「メールスタイル」パネルの2つのフィールドに、メールヘッダーとフッターの体裁を定義する追加のHTMLとCSSを入力できます。

エージェントがDTAで返信を入力する場合、または定義済みのメールテンプレートを使用する場合、メールの本文が段落タグ<p></p>の中に配置されます。

アウトバウンドメールは、以下に説明する3つのセクションで構成されます。

メールヘッダー

<html>

メール本文

<p>エージェントが作成するメール本文テキスト</p>

メールフッター

</html>

送信メールの変数

ページ下部に使用可能なメールスタイル変数の一覧が表示されます。メールテキスト内に追加情報を表示するために使用できます。

変数

内容

$agentFirstName

エージェントの名

$agentLastName

エージェントの姓

$agentID

エージェントのID

$quote

「原文を含める」を選択した場合、元のメールのテキストがエージェントの返信に含まれます。場所はメールフッターの前です。$quote変数を使用すると、元のメールのテキストはフッターの後に配置されます。

$textQuote

上記の$quoteと異なる部分は、HTMLの書式設定と画像がすべて削除され、メッセージがプレーンテキストとして表示されるところです。それ以外は、同じです。

原文を含む送信メールのスタイル設定

返信に元のメッセージを含める場合、<div>要素クラスrt-dta-qeのスタイルを作成すると、元のメッセージの体裁を変更できます。

アウトバウンドメールは、以下に説明する6つのセクションで構成されます。

メールヘッダー

<html>

返信本文テキスト

<p>返信本文テキストセクション</p>

水平線

<hr size="2" width="100%" align="center">

元のメールの宛先/送信元アドレス

<p><font size="2" face="Tahoma"><b>From:</b> from_email@redwoodtech.com<br>

<b>Sent:</b> 2020-03-17 11:04:45<br>

<b>To:</b> to_email@redwoodtech.com<br>

<b>Subject:</b> 元のメール: メッセージ受信者<br>

<br>

</font>

</p>

元のメールメッセージ

<div class='rt-dta-qe'>元のメッセージテキスト</div>

メールフッタ:

</html>

ヘッダーの例

<html>

<style>

    p {

        margin: 0px;

        padding: 0px;

    }

    body {

        color: #000000;

        font-size: 10pt;

        font-family: arial;

    }

    .rt-dta-qe {

        color: #949494;

    }

    .signature {

        font-family: "Courier New", serif;

        color: #1F497D;

        font-size: 10pt;

    }

</style>

<body>

フッターの例

<p>&nbsp;</p>

<div><img src="https://www.monumentaltravel.co.uk/images/logo.png"></div>

<p>&nbsp;</p>

<div class="signature">

    <p>$agentFirstName $agentLastName

        <br> Customer Services

        <br> Monumental Travel

        <br> Radius Court, Eastern Road, Bracknell, RG12 2UP, U.K.

        <br> Registered in England No. 05653869

        <br> T +[44] (0)1632 960 460

        <br> F +[44] (0)1632 960 461

        <br> W <a href="http://www.monumentaltravel.co.uk"> www.monumentaltravel.co.uk</a>

    </p>

</div>

</body>

</html>

結果の例